研究プロジェクト(研究資金獲得状況)(稲永 俊介)
- 受託研究
- さきがけ 数理構造活用領域:文字列学的手法によるシーケンシャルデータ解析(2019-2022)
- 科研費
- 萌芽 (代表):感度と圧縮率を両立するデータ圧縮法の創出とその限界解明(2023-2025)
- 基盤B (代表):広義文字列のアルゴリズムと組合せ論(2022-2025)
- 基盤B (代表):高度データ構造的手法に基づく文字列情報処理問題の上下界解明(2017-2019)
- 基盤B (代表):文字列情報処理の新展開 -文字列組み合わせ論と高度データ構造技術の融合-(2014-2016)
- 若手B (代表):データ圧縮に基づく高速パラメタ化文字列照合技法の開発(2011-2013)
- 若手B (代表):パラメタ化文字列照合技法とパタン発見への応用(2009-2010)
- 学術変革A (分担):B01班 大規模離散構造の理解と革新的アルゴリズム基盤の創出(2022-2024)
- 基盤B (分担):文字列の辞書式順序の組合せ論とその応用(2020-2023)
- 基盤A (分担):情報爆縮に基づくIoTデータ処理基盤の構築(2018-2022)
- 基盤B (分担):文字列の繰り返し構造の組合せ論と応用(2016-2019)
- 基盤A (分担):情報爆縮基盤技術(2013-2017)
- 基盤B (分担):文字列圧縮に基づく知識発見とデータ分類の研究(2013-2016)
- 基盤B (分担):超高速圧縮データストリーム処理に基づく軽量XMLデータベース管理システム基盤技術(2010-2012)
- 基盤A (分担):価値と信用を搭載するディペンダブルなLSIの設計手法の研究(2007-2009)
- 基盤B (分担):高速圧縮パターン照合に基づく組込み機器向けXMLデータベース基盤技術(2007-2009)
- 海外研究者招聘
- JSPS Bridge: Prof. Simon J. Puglisi (2023)
- JSPS Fellowship: Dr. Dominik Köppl (2018-2020)
- JSPS Summer Program: Mr. Dominik Köppl (2016)
- その他競争的外部資金
- 栢森情報科学振興財団研究助成 (代表):文法圧縮に基づく省領域かつ高速な索引構造の開発(2013-2014)
- 稲盛財団研究助成事業 (代表):高速な検索・編集操作を実現するデータ圧縮に関する基盤研究(2013)
- 大川情報通信基金研究助成 (代表):電子マネーシステムの情報科学的モデル化に関する研究(2008)
- 二国間交流事業共同研究 (分担):現実世界の制約を利用したRFIDの安全性とプライバシ保護技術の研究(2009-2012)
- 電気通信普及財団:海外渡航旅費援助(2004)
- NTT DoCoMo:海外渡航助成金(2002)
- CC振興財団:国際会議論文発表者助成(2001)
- 情報科学国際交流財団:研究者海外派遣助成(2001)
- 原総合知的通信システム基金:国際会議論文発表助成(2001)
- 学内競争的資金
- 数理・データサイエンスに関する教育・研究支援プログラム:漸増的シーケンシャルデータ解析基盤技術(2018)